パソコンのキーボードを打つ、その指先が可愛い。たったそれだけでテンションが一気にあがっちゃうんだもの、ネイルの力、おそるべしですよねぇ。
本日ご紹介するのは、ご存知『アナスイ(ANNA SUI)』が制作した、その名も「ネイル指数チェックリスト」。
きちんと手入れが行き届いているネイルを、「ネイル指数が高い」と定義。普段のケアやネイルに対する気持ちなどを含めた10個のチェックリストは、当てはまる数が多ければ多いほどネイル指数高め、つまりネイルに対する意識が高いということになるみたい。
それでは早速その、気になる10項目をご覧いただきましょう。アナタは一体いくつ、当てはまるかな?
1 現在、ネイルのお手入れが行き届いている
2 ネイルの色・デザインにこだわりがある
3 常にネイル(マニキュア・ジェルネイル・つけ爪)をしている
4 日常的にネイルの色を(気分などに合わせて)変えている
5 定期的にネイル(爪)のお手入れをしている
6 TPOに合わせてネイル(爪)もコーディネートしている
7 シーズン、トレンドに合わせて、マニキュアなど、新しいネイルグッズを購入する
8 雑誌などでネイルに関する情報を集め、実践している
9 ネイルがはげたりとれたりしたときには、すぐに直す
10 ネイルを褒められることが多い
いかがでしたか? ちなみに20代から30代の女性たち500名にこちらのリストをチェックしてもらったところ、なんとその平均指数は29ポイント! 低っ!
どうやらこの背景には、みんな一様に、自分に対しての評価が非常に厳しく辛口であることが関係しているみたい。
「日常的にネイルの色を(気分などにあわせて)変えている」にノーと答えた人の割合は全体の80%、「雑誌などでネイルに関する情報を集め、実践している」にノーと答えた割合も80%と、みんなとっても謙虚というか正直というか。可愛くしたい、という気持ちはあっても、行動がなかなか追いつかない、というのがホントのところなのかもしれませんね。
また今回、被験者となった女性たちにアンケートを実施したところ、自分への評価のみならず、他人への評価が厳しい点も多く見受けられました。「つい気になる・見てしまうネイルはどんなネイル?」という質問に対し、「デザイン・色が可愛い(49%)」「ファッションに合っている(32%)」と答えている人がいる一方、逆の意見もまた多いこと多いこと!
「デザインが過剰(27%)」「ネイルがはげかかっている(24%)」「塗りムラがある(19%)」などなど、なかなか手厳し~! まあたしかに、コレ全部気になっちゃうし、見ちゃうけどね。
この結果からもわかるように、ネイルは「男性に見てもらうためのオシャレ」というよりも、「同性の友人と見せ合いっこしたい・褒められたい」という思いのほうが強いオシャレである。このように記者は思うのですがさて、みなさんはどうでしょうか。
自分にも他人にも厳しい、女子のネイルに対する高い意識が垣間見えた、『アナスイ』のネイル指数チェックリストおよびアンケート結果。頭の先から指先まで気を抜けない女子って、ほ~んと大変ですわ!
参考元:Amaze
執筆=田端あんじ (c)Pouch
▼「ネイルのお手入れができている=オシャレ・女子力高い」という印象なのね

▼ネイルケアをしている理由第1位はやはり「気持ち/テンションがアガるから」でした☆

▼現在『アナスイ』から発売中の新作ネイルは色・ビジュアルともに女子力100点満点なので、こちらもレッツチェキラだよぉ!

女性に人気サロンのクーポンを探すなら【クーポンランド】
東京近郊サロンで3,000円で出来るデザインネイルや3,500円以下で出来るカット+カラーコース、
初回限定のお試しエステなど、お得なクーポンがいっぱい!
また、女子会気分で楽しめる女子SPA特集など、おしゃれや美容を楽しみたい女性に向けたWEBサイトです。
是非クーポン利用予約してね♪
>>クリックしてね<<