ミラノ(イタリア)18日】日本代表のザッケローニ監督(60)が、
ACミランの日本代表MF本田圭佑(27)の「司令塔」に太鼓判を押した。
本田は本当にすごい選手になったの?
インタビューで「一番力が発揮できる」とした上で、
ブラジル代表MFカカ(31)との共存も可能と力説。
ACミランでセリエA史上初の無敗優勝を成し遂げた現・ロシア代表のカペッロ監督(67)
も17日、「ゴールも決める最高のアシストマン」と称賛した。
この間の試合も後一歩の所でバーに嫌われたがあのシュートは
キーパー一歩もうごけなかった。
ロシア代表のカペッロ監督が17日、練習施設「ミラネッロ」を訪問。
Rマドリード時代の教え子でもあるセードルフ新監督を激励する傍ら、
鮮烈デビューを飾った背番号10についても口を開いた。
練習場で本田とがっちり握手を交わすと、「スカイスポーツ」の取材に
「本田は最高のアシストマンで、ゴールも決められる選手だ」と褒めちぎった。
ロシア代表のカペッロ監督が本田をこれほどまでに本当にすごいです!!
カペッロ監督は、91~92年シーズンにACミランをセリエA史上初の
無敗優勝(22勝12分け)に導き、同年シーズンからリーグ3連覇の偉業を成し遂げた
伝説の指揮官。12年7月からロシア代表監督を務めており、
同国1部・CSKAモスクワに所属していた本田のプレーも視察を重ねる中で熟知している。
「(日本代表の)ザッケローニ監督とも話したことがあるが、
彼は素晴らしい戦術眼を持っている」と本田を評価した
同監督は「セリエAはロシアリーグに比べて、スピードが必要だ。
スピードを向上させ、速さに慣れることが大切」とアドバイスを送った。
セリエAの速さに対して本田はどれくらいまで成長できるのか?
90年代初頭にミランを3連覇に導き「グランデ・ミラン」(偉大なるミラン)
と呼ばれる黄金期を築いた名将から本田が“お墨付き”をもらった。
ロシア代表のカペッロ監督は旧知のシードルフ新監督に誘われて17日にミラネッロを訪問。
本田について「非常に素晴らしい選手。彼にはチームを動かすことのできる技術があり、
広いプレービジョンとスルーパスのセンスを持っていると称賛の言葉を並べた。
練習後には本田と笑顔で握手する姿も見られた。
社交辞令ではない。カペッロ監督は12年7月にロシア代表監督に就任。
本田が昨年まで所属したCSKAモスクワにはロシア代表が多数在籍していることもあり、
本田のプレーを何度も目にしてきた。
「素晴らしいアシストマン」と評する一方で
「自分で得点も決められる危険性も有している」とここ一番での得点力も認めた。
本当に今後の成果がたのしみですよね~。
これから本田の新たなる戦いが・・・・本当の意味で期待しています。
そして日本代表をワールドカップでベスト4ぐらいまで導いて欲しいです。